北海道電力株式会社と株式会社自律制御システム研究所(ACSL)は、水力発電所の調圧水槽と呼ばれる設備内を自律飛行して点検するドローンを開発したと発表した。開発した技術は特許を申請中だ。
点検の対象となった水力発電所の調圧水槽は、内径が十数メートル、深さが数十メートルほどの円筒形の構造物。水力発電ではダムからの水の勢いを調整する設備として設置されている。構造には複数のタイプがあるが、いずれもひび割れなど経年劣化の有無の確認は欠かせない。このため作業員がのぼり、のぞきこむように目視で定期点検を行うほか、命綱をつけて内壁を点検する。点検作業が大掛かりで危険を伴うため、安全確保策や効率化の方法を模索する動きが活発化している。
ACSLはこうした点検負担を軽減するため、北海道電力とドローンの活用法を検討。自律飛行が可能なPF2にLIDERを搭載するなどして、暗く円筒形の内側でも、内側にある管などを目印に自機との位置を計算しながら飛行できる技術を開発した。開発技術は「特願2021-000814」として特許を申請中だ。機体も技術も国内で開発されている。
ACSLは用途特化型の機体開発を重点目標に掲げており、
北海道電力は開発にあたり、研究開発で連携関係にある北陸電力株式会社、中国電力株式会社、株式会社四国総合研究所、沖縄電力株式会社に協力を求めた。 水力発電所の調圧水槽点検用ドローン参考資料はこちら。