神奈川県横須賀市内の海洋関連技術の企業、研究機関が知見を持ち寄り技術の普及を目指す「ヨコスカ・ブルーテックコンソーシアム」(代表:古谷知之慶應義塾大学教授)は1月25日、この分野の第一人者が取り組みの成果を披露する「ヨコスカブルーテックシンポジウム」を「横須賀芸術劇場 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット」で開催する。入場無料。国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)、日本海洋事業株式会社や横須賀市などが登壇する予定で、海洋スマート化の事例が取り上げられる見通しだ。DroneTribuneの村山繫は進行役で手伝う。
ヨコスカ・ブルーテックコンソーシアムは、慶應義塾大学SFC研究所、横須賀市のほか、横須賀市内の海洋技術・知見を持つ企業・研究機関などを中心に組織した活動体。水中ドローンの研究開発、人材育成など通じて海洋活動における各種課題を解決する新技術開発や海洋都市づくりを目指す。
シンポジウムは2部制で、午後3時の開会に続いて行われる第一部では、ブルーテック関連機関、企業がブルーテックに関連する取り組みを発表する。午後4時からの第二部ではコンソーシアム代表の古谷知之教授らをまじえてテーマを深堀りするパネルディスカッションを行う。ヨコスカ・ブルーテックコンソーシアムが主催。
開催概要は以下の通り。
■日時:2022年1月25日(水) 15時00分~17時00分(14時30分開場)
■会場:横須賀芸術劇場 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット[小劇場](横須賀市本町3-27)
■スケジュール:
14:30 開場
15:00 開会
15:10 第一部 ブルーテック事例紹介
16:00 第二部 パネルディスカッション
17:00 閉会(閉会後に名刺交換などの交流時間あり)