一般社団法人日本ドローンコンソーシアム、一般社団法人日本能率協会が7月29~31日に大規模展示場、インテックス大阪(大阪市住之江区)で予定されているドローンの展示会「第6回国際ドローン展」は、予定通りリアルイベントとして開催される。13組が出展し、物流、災害対応、通信、自治体の取り組みなど14本の特別講演が行われる。新型コロナウイルスで開催延期、中止が相次ぐ中、ドローン専門展としてイベントが行われるのは2020年に入って初めてとなる。プラント、自動化など6つの専門展示会が併催され、ドローン関連事業者による併催催イベント出展も見込まれている。
国際ドローン展には、赤外線機器の株式会社アイ・アール・システム(東京都多摩市)、建設工事ICT管理の株式会社アース・アナライザー(京都府綾部市)などの関連企業のほか、福島ロボットテストフィールド(福島県南相馬市)、那賀町ドローン推進室(徳島県那賀町)、兵庫県などがブースを出展する。
また、日本郵便、NTTドコモ、クボタ、コマツなどの企業からの代表者、防災科学技術研究所先端的研究施設利活用センター副センター長の酒井直樹氏が特別講演する。京都大学の渡辺一生氏は徳島大学の三輪昌史氏とともにVTOLをテーマに講演するほか、いわゆる「レベル4」に関するパネルディスカッションが開催され、慶応義塾大学の武田圭史氏のファシリテーションで、内閣官房小型無人機等対策推進室内閣参事官長崎敏志氏、兵庫県産業労働部産業振興局、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)ロボット・AI部 主査 プロジェクトマネージャー宮本和彦氏、WorldLink&Company代表取締役須田信也氏が議論する。日本ドローンコンソーシアム会長の野波健蔵氏も講演する。
「メンテナンス・レジリエンスOSAKA2020」「第12回生産システム見える化展」「第3回自動化・省人化ロボット展」「気象・気候対策ビジネス WEEK2020(夏)-大阪-」「プラントショーOSAKA2020」「第12回関西ホテル・レストラン・ショー」が同時に開催され、ドローン関連産業で併催イベントに出展するケースも見込まれる。
なお開催にあたって、公益財団法人大阪観光局が大阪府、大阪市の合意のもと作成した「感染症拡大のリスクを抑え、M I C E を開催する為の主催者向けガイドライン」に基づいて運営するという。
主催者は感染状況などに応じて延期などの検討余地に含みを持たせているが、7月3日午前時点では、予定通りに開催することを確定させているという。
招待状持参者、事前登録者、官庁・地方公共団体、学生は無料で入場できる。
【開催概要】 ■ 会期:2020 年7月29日(水)~31 日(金) 10:00~17:00 ■ 会場:インテックス大阪 (住所:大阪市住之江区南港北1-5-102) ■ 総予定展示規模:585社/1107ブース(2020年6月4日現在) ・「第 12 回関西ホテル・レストラン・ショー」110社215小間 ・「メンテナンス・レジリエンス OSAKA2020」273社504小間 ・「第12回生産システム見える化展」「第3回自動化・省人化ロボット展」23社53小間 ・「気象・気候対策ビジネスWEEK2020(夏)-大阪-」60社114小間 ・「プラントショーOSAKA2020」106社206小間 ・「第6回国際ドローン展」13社15小間